Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
4:38 これはかなりの貴重映像。922型0番代は0系の試作車B編成の改造車。昭和38年3月30日に最高速度256km/hを記録し、当時の世界最高速度を更新した。この映像が撮影されたすぐ後、昭和49年10月には現役引退しているから、運用期間はわずか10年。RCCさん、よく映像を持ってた。博物館行きレベルかもしれない。
49年も前に、あんな重構造の駅が完成してたのか・・・。
この時試運転で走っていたドクターイエローにうちの祖父が乗ってました。思わず映ってないか確認してしまいました……!当時はあんな速さで走る列車は無かったので、毎回今回こそは命を落とすかもしれないと思いながら乗っていたそうです。今当たり前のように安全であることに、いつも感謝しながら新幹線に乗ってます。
貴重な映像の公開ありがとうございます!
この年は広島カープ初優勝の時ですね。当時エースだった外木場義郎投手「カープ優勝できたのは新幹線のお陰」名言の一つ
九州新幹線全線開業の2011年には福岡ソフトバンクホークスがリーグ優勝と日本一を、北海道新幹線が開業した2016年には北海道日本ハムファイターズがリーグ優勝と日本一を達成しました。
わたしは、そのカープの指揮をとった 古葉竹識さんの小学校の後輩でカープ 優勝の時は小学校がお祝いムードでした(*´∀`*)
最後の新幹線がパンタグラフから火花を散らしながら走っていく姿が印象的です子どもの頃、新幹線の沿線で走りゆく列車から火花が出てるのをよく見ていたので懐かしい思い出です(今の新幹線はパンタグラフがかなり少ないですがこの頃は2両ごとにあった)
覚えています。私は岡山県民ですが、私が一番最初に新幹線に乗ったときは、山陽新幹線の西の終着駅は岡山でした。今は博多、九州新幹線と接続して鹿児島中央まで行けて便利になりましたよね。
新幹線用のディーゼル機関車の走行映像、初めて観ました。
まだ jr西日本になる前の映像 なんですね。歴史を感じます。私は熊本出身ですが山陽新幹線のおかげで熊本から広島まで高速移動できるようになってとても感謝しています
カープ初優勝の半年前。今のバスセンターの半年後。 そうやってみると新駅ビルは久しぶりの大変化かな。
921形軌道検測車を牽引する911形ディーゼル機関車や初代922形(元モデル線試作B編成)の映像というのはかなり貴重。動いている映像は少なくとも自分は初めて見ました。当時新幹線でも東京まで5時間半だったのが、今や3時間40分台。新幹線の進化を感じます。
全く同意見の方がいるとは・・911形ディーゼル機関車が動いている!幼いころ図鑑でしか見たことがありませんでした。3重連でフル編成救出でしたよね、訓練映像でも残っていないのかなぁメディア側は広島開業当時映像だぞ!どうだ!だと思うがいや、知っている人はそこではないんですが、って感じです。
@@Kazuki_Aozaki わずか、4時間で東京まで、行ってしまうのですね!!とても、早いですね!!山陽新幹線が、新大阪から、博多駅🚉まで開通して、もはや、49年も経つのですね!!
夜、走行中のパンタグラフが ビカビカ光ってるの懐かしい😂
偶数車両に取り付けられたパンタグラフからスパークしてるのカッコいい!
この頃私は小1で山口県徳山市(現・周南市)に住んでいた。岡山〜徳山が確か在来線特急で3時間以上かかっていたのが最速1時間強でいけるようになったのはインパクトがあった。
バブルおじさん(笑)
昭和50年には、博多駅🚉まで、開業したのですね!!もう、今年で、49年🚅にもなるのですね!!
私が生まれる1年前の貴重な映像ありがとうございます。昔からマナー守らない撮り鉄がいたのは少し残念やけど、、0系のパンタスパーク綺麗すぎて見入ってしまいました。今の新幹線はパンタの数が少ないので、ここまで綺麗ではないですね。。
0:25~0:31 パンタグラフスパークかっけぇよ0系!
1975年1月に行われた東京〜博多の通し試運転のニュース映像も欲しかったなあ。
新幹線口建屋ができる前の客貨車区の上を渡る粗末な駅北口跨線橋が映っていて懐かしい、この5年後に新幹線口建屋と新幹線の開業で、一気に未来になった様に感じた
昔から日本はすごい技術だな〜
今は失われてしまった技術も多い
昭和50年とか、オレまだ2歳。こんな時代やったんやなぁ!と感激
私もまだ4歳でした。
@@playboy4649japan もう弾けとったわ
これが広島カープ優勝のキッカケの一つになったな。それまでは移動が大変だったし…
大変貴重な記録ですねえ、素晴らしい。
この時、単に新幹線電車と呼ばれた0系は高速時代の草分けと呼ばれ、東京から九州まで幅広くお目にかかりましたね。0系は東海道・山陽区間の看板的存在は今も忘れません。by酒向正也
カープにしてみれば、今まで東京や名古屋に行くのに新大阪や岡山に行って、其処から新幹線だったのが広島から新幹線に乗れるようになったんだから、移動がかなり楽になったんだよな。
西鉄ライオンズは?
あと、当時のルーツ監督が選手達のグリーン車移動を球団に認めさせたのも大きかったです。それまではカープの選手は1軍主力選手であっても普通車移動でしたから。
映像が全て貴重すぎるぜ!✨
開業の前月、抽選に当たり小倉→広島→博多と試乗しました。
うらやましい‼️(^^)ρ(^^)ノ
1:16国道2号線の上多田交差点あたりだね因みにここに映っている白い壁の家…2024年も現存してた
この頃私は、人生初めて迷子になりました😂
RSKやRKBと同じくRCCも開業日に開通式を生放送生中継したんですな。つばめは現在九州新幹線800系が継いでます。TYSテレビ山口にRKBかRCCのどちらか開通式をネットしたでしょう。
RSKは1972年3月15日の岡山先行開業時に当時のTBS系準キー局だったABC(現在はテレ朝系)と協力で取材されたようです。
@@jojiajordan5942腸捻転解消前でしたね。
JNNに限って言えば、恐らく沿線各地のTBS→CBC・ABC・RSK・RCC・TYS・RKBで報道特別番組をしていたのでしょう。
新幹線開業の半年後には、カープが初優勝を飾る。1975年は広島県にとって、新時代の到来を告げる年になりました。
この当時は現在(いま)より、時代が生き生きしてたって感じる‼️
3:34 福塩線のクモハ51発見!
ほんとだ、51系おった! この数年後に70系が来ますがそちらは短命に終わり、後継の105系が40年以上使われる事に。
今年2024年、10月1日、東海道新幹線🚅🚄が東京から新大阪間、開業㊗️🎉してから今年で🎊60周年を迎えます。😊🎉❤😘🥰😍🥹😃🫂更に早朝の一番電車のパンタグラフカバーが無い0系新幹線🚄のパンタグラフからパチパチするスパーク🧨を放っているのを上空から撮影しているなんて珍しい。😊❤
移動の新幹線の車内で、カープの優勝が決まった時があったね!
広島市民球場だけでなく、平和台への移動も、容易になったという事だな…。
911形機関車に牽引される、軌道試験車931の日中の映像は貴重ですね。ちなみに、本来は10日に1度、最終列車終了後に夜間に運行するのが基本です。
日本🇯🇵が元気な時代…
石油ショックの不景気でしたが。
元気ねぇ…欲望まみれなだけ人体に有害なガスを撒き散らす自動車に工場は廃液を垂れ流し空気に水に何もかも汚染されていた時代
広島県は山陽新幹線全通とカープ初リーグ優勝(1975年の日本一は阪急ブレーブスでした、カープ初日本一は4年後)でいち早く石油ショック不況が回復したようです
@@jojiajordan5942 広島だけじゃない?不思議なのは山陽新幹線は1972年に岡山までしか開通させなかったこと。広島まで開通させれば良かったのに。
911形ディーゼル機関車の映像があるとはすげー。
取り敢えず半世紀前は駅の周りなにもないのね高架周辺も
新幹線、九州へ!
こんな時代から撮り鉄がいたんだ。もはや日本の伝統ですね。
いやむしろSLブームの盛り上がってた時期で今よりずっと多いでしょ。
ただ迷惑撮り鉄は少なかった。国鉄職員が迷惑撮り鉄をぶん殴った時代だからね。
@@playboy4649japan 今の基準だとこの頃の行動は大半アウトだったでしょ。犬走りどころか線路内通行は当たり前だったし。新幹線博多開業絡みだと、ちょうど山陽特急廃止に大阪発着のブルトレからヘッドマークが外される事もあって、最後の日曜とか本当に大阪駅は上下線長距離ホームがビッシリ埋まってましたね。鉄道公安官も出動してガードしてました。
@@トミヤマサキオ 確かにアウトだが鉄道社員に罵声浴びせたり、私有地に勝手に入って撮影は無かったかも?撮り鉄同士の喧嘩はあったかも?
@@playboy4649japan 鉄道員も今より怖い人、やんちゃな人が多いから。無人駅も少なく必ず誰かいる。まだ戦争帰りの人もいる時代、でも基本優しい人も多いからね、田舎のホームで写真撮ってたら何駅か添乗させてくれたなんて話も昔はよくある。私有地侵入にうるさくなったのもむしろ割りと最近、田畑荒らしたり木を切ったりすると当然揉めるが、そうじゃない限りは大抵黙認かむしろ珍しがってお茶くれたり。また昔はクルマで追っかけなんてのもごく一部だからね。今一番撮り鉄が揉めるのは大抵路上駐車の問題。
Inaugural of Sanyo Shinkansen line between Okayama and Hakata
2025年、山陽新幹線岡山~博多間開業から50周年を迎えます。この山陽新幹線開業に伴い広島県内からは在来線特急が姿を消す事態となりましたね。by酒向正也
特急はおろか、当時多数残っていた昼行急行もです。この山陽新幹線全線開通以降、新幹線が開業すると、平行する在来線の優等列車は原則全て廃止となりました(例外は1982年の東北・上越新幹線開業で、大宮以北の「暫定開業」のため、「ひばり」「とき」といった特急は廃止されましたが、「まつしま」「佐渡」といった急行は、年配者に配慮したのか、3年後の上野延伸まで残りました)。
開業式で演奏している曲はなんという曲教えてほしいです
ジョン・フィリップ・スーザの行進曲「キング・コットン」だったかと。スーザがジョージア州アトランタで開かれた「綿花の国際・州博覧会」(1895年)のために作曲されました。ruclips.net/video/8unw1osFU3o/видео.html
最初の広島駅、オヤ35が映ってる!!
この頃から国鉄はカツカツで赤字が凄かったんだなぁ…。
0系パンタも多ければスパークしまくり
3:58 911形と921形!
911形のディーゼル機関車は通称「新幹線救援用ディーゼル機関車」って言うんだ
@@seiyaroom256 でも、実際に新幹線車両を救援したことは・・・
0:40 セノハチ用のオヤ35が!
日本全体がまだまだ元気で、国民が明るい未来を描いていた時代。まさか50年後に日本がこんなボロボロになり、バカな政治家のオモチャにされるとは誰も思わなかっただろう…😭
広島駅と福山駅ばかりで三原駅の映像がない。
そのドクターイエローは来年で廃止になるみたいですN700Sをベースで作る程そこまでする必要性がなくなったのかな
営業用のN700Sに計測機器を載せて営業運転しながらデータ収集できる目処が立ったからでしょう。
測定機器の小型化、高度化が可能になったからだね、直接的な利益にはならないからね
広島駅の工事、安芸トンネル工事、福山駅の軌道敷設工事の語りの後ろの音楽が気になって気持ちが落ち着かない...。
開業日の画像がアナログで残ってるとは
山陽新幹線全通のデメリットは糸崎駅や下関駅みたいな新幹線無い駅のホームが無用の長物になったこと。在来線特急来なくなって長いホームが遊んでる。
デメリットではないやろ
最後のつばめを後打ち撮影している人がいるけど、最後尾の幕が......。
東海道最終日のこだまの時も先頭車のマークが無かった、多分盗難だろうと言われてます。
@@トミヤマサキオこの頃から盗り鉄居たのか😭
3∶59 911形ディーゼル機関車!
那个时候的日本人还叫工匠精神,和现在的躬匠截然不同
一番列車は確か広島発だったかな?
唯一特急が走ってないのが残念
カープが優勝したのは嬉しかったけど、山陽本線から「はと」「しおじ」などの特急列車が姿を消したので当時、不満でした。新幹線より在来線特急の方がかっこ良かったので❗
広島県内に於ける在来線特急は今も存在していません。by酒向正也
キング コットン マーチだ!
山陽新幹線が、11年で全線開業したのに、国道2号線 バイパス開通未だできず。進捗が遅い理由が知りたい
比較が違う。山陽新幹線と比較するなら山陽自動車道。既に全通。
閱
完成を急いだ結果はゼネコンがシャブコンを濫用し施設の劣化が急速に進行する結果として設計最高速度であるMAX350km/hでの運転を断念する事になった
どの道騒音の問題クリアできん
元々国民の税金で作った新幹線は、もうたっぷり儲けたんだから国民に返してほしい。少なくとも上下分離して「下」(線路や駅施設)を国が管理し、JRは使用料を払うようにすべき。
頭大丈夫?
AIのナレーションで十分だし、ということは、テレビ局のアナウンサーは減らしてAIで代替できるよね。どうせ斜陽なんだから。
4:38 これはかなりの貴重映像。922型0番代は0系の試作車B編成の改造車。昭和38年3月30日に最高速度256km/hを記録し、当時の世界最高速度を更新した。この映像が撮影されたすぐ後、昭和49年10月には現役引退しているから、運用期間はわずか10年。
RCCさん、よく映像を持ってた。博物館行きレベルかもしれない。
49年も前に、あんな重構造の駅が完成してたのか・・・。
この時試運転で走っていたドクターイエローにうちの祖父が乗ってました。思わず映ってないか確認してしまいました……!
当時はあんな速さで走る列車は無かったので、毎回今回こそは命を落とすかもしれないと思いながら乗っていたそうです。今当たり前のように安全であることに、いつも感謝しながら新幹線に乗ってます。
貴重な映像の公開ありがとうございます!
この年は広島カープ初優勝の時ですね。当時エースだった外木場義郎投手「カープ優勝できたのは新幹線のお陰」名言の一つ
九州新幹線全線開業の2011年には福岡ソフトバンクホークスがリーグ優勝と日本一を、北海道新幹線が開業した2016年には北海道日本ハムファイターズがリーグ優勝と日本一を達成しました。
わたしは、そのカープの指揮をとった 古葉竹識さんの小学校の後輩で
カープ 優勝の時は小学校がお祝いムードでした(*´∀`*)
最後の新幹線がパンタグラフから火花を散らしながら走っていく姿が印象的です
子どもの頃、新幹線の沿線で走りゆく列車から火花が出てるのをよく見ていたので懐かしい思い出です
(今の新幹線はパンタグラフがかなり少ないですがこの頃は2両ごとにあった)
覚えています。私は岡山県民ですが、私が一番最初に新幹線に乗ったときは、山陽新幹線の西の終着駅は岡山でした。今は博多、九州新幹線と接続して鹿児島中央まで行けて便利になりましたよね。
新幹線用のディーゼル機関車の走行映像、初めて観ました。
まだ jr西日本になる前の映像 なんですね。
歴史を感じます。
私は熊本出身ですが
山陽新幹線のおかげで
熊本から広島まで高速移動できるようになってとても感謝しています
カープ初優勝の半年前。今のバスセンターの半年後。 そうやってみると新駅ビルは久しぶりの大変化かな。
921形軌道検測車を牽引する911形ディーゼル機関車や初代922形(元モデル線試作B編成)の映像というのはかなり貴重。動いている映像は少なくとも自分は初めて見ました。当時新幹線でも東京まで5時間半だったのが、今や3時間40分台。新幹線の進化を感じます。
全く同意見の方がいるとは・・911形ディーゼル機関車が動いている!
幼いころ図鑑でしか見たことがありませんでした。
3重連でフル編成救出でしたよね、訓練映像でも残っていないのかなぁ
メディア側は広島開業当時映像だぞ!どうだ!だと思うが
いや、知っている人はそこではないんですが、って感じです。
@@Kazuki_Aozaki わずか、4時間で東京まで、行ってしまうのですね!!とても、早いですね!!山陽新幹線が、新大阪から、博多駅🚉まで開通して、もはや、49年も経つのですね!!
夜、走行中のパンタグラフが ビカビカ光ってるの懐かしい😂
偶数車両に取り付けられたパンタグラフからスパークしてるのカッコいい!
この頃私は小1で山口県徳山市(現・周南市)に住んでいた。岡山〜徳山が確か在来線特急で3時間以上かかっていたのが最速1時間強でいけるようになったのはインパクトがあった。
バブルおじさん(笑)
昭和50年には、博多駅🚉まで、開業したのですね!!もう、今年で、49年🚅にもなるのですね!!
私が生まれる1年前の貴重な映像ありがとうございます。
昔からマナー守らない撮り鉄がいたのは少し残念やけど、、
0系のパンタスパーク綺麗すぎて見入ってしまいました。今の新幹線はパンタの数が少ないので、ここまで綺麗ではないですね。。
0:25~0:31 パンタグラフスパークかっけぇよ0系!
1975年1月に行われた東京〜博多の通し試運転のニュース映像も欲しかったなあ。
新幹線口建屋ができる前の客貨車区の上を渡る粗末な駅北口跨線橋が映っていて懐かしい、
この5年後に新幹線口建屋と新幹線の開業で、一気に未来になった様に感じた
昔から日本はすごい技術だな〜
今は失われてしまった技術も多い
昭和50年とか、オレまだ2歳。
こんな時代やったんやなぁ!と感激
私もまだ4歳でした。
バブルおじさん(笑)
@@playboy4649japan もう弾けとったわ
これが広島カープ優勝のキッカケの一つになったな。それまでは移動が大変だったし…
大変貴重な記録ですねえ、素晴らしい。
この時、単に新幹線電車と呼ばれた0系は高速時代の草分けと呼ばれ、東京から九州まで幅広くお目にかかりましたね。0系は東海道・山陽区間の看板的存在は今も忘れません。by酒向正也
カープにしてみれば、今まで東京や名古屋に行くのに新大阪や岡山に行って、其処から新幹線だったのが広島から新幹線に乗れるようになったんだから、移動がかなり楽になったんだよな。
西鉄ライオンズは?
あと、当時のルーツ監督が選手達のグリーン車移動を球団に認めさせたのも大きかったです。
それまではカープの選手は1軍主力選手であっても普通車移動でしたから。
映像が全て貴重すぎるぜ!✨
開業の前月、抽選に当たり
小倉→広島→博多と試乗しました。
うらやましい‼️(^^)ρ(^^)ノ
1:16
国道2号線の上多田交差点あたりだね
因みにここに映っている白い壁の家…
2024年も現存してた
この頃私は、人生初めて迷子になりました😂
RSKやRKBと同じくRCCも開業日に開通式を生放送生中継したんですな。つばめは現在九州新幹線800系が継いでます。TYSテレビ山口にRKBかRCCのどちらか開通式をネットしたでしょう。
RSKは1972年3月15日の岡山先行開業時に当時のTBS系準キー局だったABC(現在はテレ朝系)と協力で取材されたようです。
@@jojiajordan5942腸捻転解消前でしたね。
JNNに限って言えば、恐らく沿線各地の
TBS→CBC・ABC・RSK・RCC・TYS・RKBで
報道特別番組をしていたのでしょう。
新幹線開業の半年後には、カープが初優勝を飾る。
1975年は広島県にとって、新時代の到来を告げる年になりました。
この当時は現在(いま)より、時代が生き生きしてたって感じる‼️
3:34 福塩線のクモハ51発見!
ほんとだ、51系おった! この数年後に70系が来ますがそちらは短命に終わり、後継の105系が40年以上使われる事に。
今年2024年、10月1日、東海道新幹線🚅🚄が東京から新大阪間、開業㊗️🎉してから今年で🎊60周年を迎えます。😊🎉❤😘🥰😍🥹😃🫂更に早朝の一番電車のパンタグラフカバーが無い0系新幹線🚄のパンタグラフからパチパチするスパーク🧨を放っているのを上空から撮影しているなんて珍しい。😊❤
移動の新幹線の車内で、カープの優勝が決まった時があったね!
広島市民球場だけでなく、平和台への移動も、容易になったという事だな…。
911形機関車に牽引される、軌道試験車931の日中の映像は貴重ですね。
ちなみに、本来は10日に1度、最終列車終了後に夜間に運行するのが基本です。
日本🇯🇵が元気な時代…
石油ショックの不景気でしたが。
元気ねぇ…
欲望まみれなだけ
人体に有害なガスを撒き散らす自動車に
工場は廃液を垂れ流し
空気に水に何もかも汚染されていた時代
広島県は山陽新幹線全通とカープ初リーグ優勝(1975年の日本一は阪急ブレーブスでした、カープ初日本一は4年後)でいち早く石油ショック不況が回復したようです
@@jojiajordan5942 広島だけじゃない?不思議なのは山陽新幹線は1972年に岡山までしか開通させなかったこと。広島まで開通させれば良かったのに。
911形ディーゼル機関車の映像があるとはすげー。
取り敢えず半世紀前は駅の周りなにもないのね高架周辺も
新幹線、九州へ!
こんな時代から撮り鉄がいたんだ。
もはや日本の伝統ですね。
いやむしろSLブームの盛り上がってた時期で今よりずっと多いでしょ。
ただ迷惑撮り鉄は少なかった。国鉄職員が迷惑撮り鉄をぶん殴った時代だからね。
@@playboy4649japan 今の基準だとこの頃の行動は大半アウトだったでしょ。犬走りどころか線路内通行は当たり前だったし。
新幹線博多開業絡みだと、ちょうど山陽特急廃止に大阪発着のブルトレからヘッドマークが外される事もあって、最後の日曜とか本当に大阪駅は上下線長距離ホームがビッシリ埋まってましたね。鉄道公安官も出動してガードしてました。
@@トミヤマサキオ 確かにアウトだが鉄道社員に罵声浴びせたり、私有地に勝手に入って撮影は無かったかも?撮り鉄同士の喧嘩はあったかも?
@@playboy4649japan 鉄道員も今より怖い人、やんちゃな人が多いから。無人駅も少なく必ず誰かいる。まだ戦争帰りの人もいる時代、でも基本優しい人も多いからね、田舎のホームで写真撮ってたら何駅か添乗させてくれたなんて話も昔はよくある。
私有地侵入にうるさくなったのもむしろ割りと最近、田畑荒らしたり木を切ったりすると当然揉めるが、そうじゃない限りは大抵黙認かむしろ珍しがってお茶くれたり。
また昔はクルマで追っかけなんてのもごく一部だからね。今一番撮り鉄が揉めるのは大抵路上駐車の問題。
Inaugural of Sanyo Shinkansen line between Okayama and Hakata
2025年、山陽新幹線岡山~博多間開業から50周年を迎えます。この山陽新幹線開業に伴い広島県内からは在来線特急が姿を消す事態となりましたね。by酒向正也
特急はおろか、当時多数残っていた昼行急行もです。
この山陽新幹線全線開通以降、新幹線が開業すると、平行する在来線の優等列車は原則全て廃止となりました
(例外は1982年の東北・上越新幹線開業で、大宮以北の「暫定開業」のため、「ひばり」「とき」といった特急は廃止されましたが、「まつしま」「佐渡」といった急行は、年配者に配慮したのか、3年後の上野延伸まで残りました)。
開業式で演奏している曲はなんという曲教えてほしいです
ジョン・フィリップ・スーザの行進曲「キング・コットン」だったかと。
スーザがジョージア州アトランタで開かれた「綿花の国際・州博覧会」(1895年)のために作曲されました。
ruclips.net/video/8unw1osFU3o/видео.html
最初の広島駅、オヤ35が映ってる!!
この頃から国鉄はカツカツで赤字が凄かったんだなぁ…。
0系パンタも多ければスパークしまくり
3:58 911形と921形!
911形のディーゼル機関車は通称「新幹線救援用ディーゼル機関車」って言うんだ
@@seiyaroom256 でも、実際に新幹線車両を救援したことは・・・
0:40 セノハチ用のオヤ35が!
日本全体がまだまだ元気で、国民が明るい未来を描いていた時代。
まさか50年後に日本がこんなボロボロになり、バカな政治家のオモチャにされるとは誰も思わなかっただろう…😭
広島駅と福山駅ばかりで三原駅の映像がない。
そのドクターイエローは来年で廃止になるみたいですN700Sをベースで作る程そこまでする必要性がなくなったのかな
営業用のN700Sに計測機器を載せて営業運転しながらデータ収集できる目処が立ったからでしょう。
測定機器の小型化、高度化が可能になったからだね、
直接的な利益にはならないからね
広島駅の工事、安芸トンネル工事、福山駅の軌道敷設工事の語りの後ろの音楽が気になって気持ちが落ち着かない...。
開業日の画像がアナログで残ってるとは
山陽新幹線全通のデメリットは糸崎駅や下関駅みたいな新幹線無い駅のホームが無用の長物になったこと。在来線特急来なくなって長いホームが遊んでる。
デメリットではないやろ
最後のつばめを後打ち撮影している人がいるけど、最後尾の幕が......。
東海道最終日のこだまの時も先頭車のマークが無かった、多分盗難だろうと言われてます。
@@トミヤマサキオこの頃から盗り鉄居たのか😭
3∶59 911形ディーゼル機関車!
那个时候的日本人还叫工匠精神,和现在的躬匠截然不同
一番列車は確か広島発だったかな?
唯一特急が走ってないのが残念
カープが優勝したのは嬉しかったけど、山陽本線から「はと」「しおじ」などの特急列車が姿を消したので当時、不満でした。新幹線より在来線特急の方がかっこ良かったので❗
広島県内に於ける在来線特急は今も存在していません。by酒向正也
キング コットン マーチだ!
山陽新幹線が、11年で全線開業したのに、国道2号線 バイパス開通未だできず。進捗が遅い理由が知りたい
比較が違う。山陽新幹線と比較するなら山陽自動車道。既に全通。
閱
完成を急いだ結果はゼネコンがシャブコンを濫用し
施設の劣化が急速に進行する
結果として設計最高速度であるMAX350km/hでの運転を断念する事になった
どの道騒音の問題クリアできん
元々国民の税金で作った新幹線は、もうたっぷり儲けたんだから国民に返してほしい。少なくとも上下分離して「下」(線路や駅施設)を国が管理し、JRは使用料を払うようにすべき。
頭大丈夫?
AIのナレーションで十分だし、ということは、テレビ局のアナウンサーは減らしてAIで代替できるよね。どうせ斜陽なんだから。